|
ギガビットイーサネット対応 超高速ブロードバンドルーター NetGenesis GigaLink1200|有線・無線ルーター・アナログモデム|マイクロリサーチダイレクトショップ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ショッピングカートカートの中身
カートは空です。 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■ダイナミックDNS対応 外部ダイナミックDNS(DDNS)サービスを利用して、動的に割り当てられるIPアドレスと、そのホスト名の対応を、動的に登録・管理することが可能です。 固定IPアドレスがなくても、固定のドイメイン名での外部からのアクセスが可能になります。 「DynDNS」、「No-IP」、「Dynamic DO!.jp」、「MyDNS.JP」の 4 つのサービスに対応しています。 (2019年5月現在) ■IPマスカレードテーブルポート変換機能 IP マスカレードテーブル(ポート開放)設定時に、ポート番号を変換して LAN 内に転送することが可能です。 待ち受けポート番号を変更できないWEBカメラやサーバー等を複数台外部公開する事が可能になります。 ■MACフィルタリング機能 LAN側に接続した端末の MAC アドレス(物理アドレス)により、通信の透過・遮断を設定することが可能です。 ■PPPoEセッション冗長化 PPPoEマルチセッション接続時に、PPPoEセッションの冗長化が可能です。 PPPoEセッション1が切断された場合は、PPPoEセッション2へデフォルトゲートウェイを自動的に切り替える等の動作が可能です。 また、設定の更新・再起動をしなくてもリアルタイムでデフォルトゲートウェイを切り替える事も可能です。 ■L2スイッチ機能 QoS機能、VLAN機能、速度制限機能、ポートミラーリング機能など、L2スイッチ機能を搭載しています。 ■IPv6ブリッジ対応 LAN-WAN間でIPv6パケットをブリッジすることが可能です。 フレッツ・スクウェアv6等、IPv6サービスを利用することが可能です。 |
| IPアドレス変換 | IPアドレス変換仕様 | IPマスカレード (NAPT) NAT+IPマスカレード (NAPT) (最大16 IPアドレスまで/NAT×13・IPマスカレード×1) |
|---|---|---|
| 最大セッション数 | 16384セッション(IPマスカレード) | |
| VPNパススルー | IPsecパススルー (グローバルIPアドレス 1個につき1セッション) PPTP変換 (複数セッション) | |
| ルーティング | ルーティング対象 | IPフレーム |
| ルーティング方式 | スタティックルーティング (最大16エントリ) ダイナミックルーティング (RIP1/RIP2) ソースルーティング (最大16エントリ) 優先ルーティング (WAN→LAN、LAN→WAN ともに最大8エントリ) | |
| アドレス解決 | DHCPクライアント | WAN側のみ(有効/無効 切替可能) |
| DHCPサーバー | LAN側のみ(最大253 IPアドレス付与可能・有効/無効 切替可能) | |
| ProxyDNS | サポート | |
| EasyDNS(簡易DNS) | サポート(LAN側:正引きのみ) | |
| ダイナミックDNS | サポート | |
| PPPoE | PPPoEクライアント | 4セッションサポート |
| unnumbered接続 | サポート(最大16IPアドレスまで、PPPoEセッション1のみ) | |
| セッション キープアライブ | サポート(有効/無効 切替可能) | |
| MTU値調整 | サポート(64〜1492bytes) | |
| フィルタリング | フィルタリング方向 | WAN→LAN・WAN←LAN(最大64エントリ) |
| 対象プロトコル | TCP/UDP/ICMP/GRE/ESP/AH/EtherIP(Protocol No指定可能) | |
| IPアドレス・ポート指定 | 発信元/送信先(範囲指定可能) | |
| その他 | DNS Q Type/TCPフラグ | |
| MACフィルタリング | フィルタリング方向 | LAN→WAN(最大128エントリ) |
| 付加機能 | SNTP | NTP/SNTPクライアント SNTPサーバー(LAN側のみ) |
| UPnP | サポート(UPnP Forum Internet Gateway Device v 1.0準拠) PPPoE接続時はセッション1のみ利用可能。 | |
| IPv6ブリッジ | サポート | |
| 帯域制限 | 上り方向(LAN→WAN)対応 25/50/75/100/200/300/400/500/600/700/800/900 Mbpsで設定可能。 (シェーピング機能対応) | |
| 機器設定管理 | 機器設定 | WWWブラウザ(HTTPd内蔵 ・ リモート設定可能) |
| 設定保護 | ユーザーID/パスワード・信頼ネットワーク | |
| Syslog | 一部サポート |
| WANポート | ポート数 | 1ポート |
|---|---|---|
| 規格 | 10Base-T/100Base-TX:AUTO MDI/MDI-X対応 1000Base-T:Master/Slave対応 IEEE802.3 10Base-T IEEE802.3u 100Base-TX IEEE802.3ab 1000Base-T IEEE802.3x Flow Control CSMA/CD | |
| コネクタ形状 | 8ピンモジュラー(RJ-45・メス) | |
| 通信速度 | 10Mbps/100Mbps 全二重/半二重 1000Mbps 全二重 自動認識(固定設定可能) | |
| LANポート | ポート数 | 4ポート |
| 規格 | 10Base-T/100Base-TX:AUTO MDI/MDI-X対応 1000Base-T:Master/Slave対応 IEEE802.3 10Base-T IEEE802.3u 100Base-TX IEEE802.3ab 1000Base-T IEEE802.3x Flow Control CSMA/CD | |
| コネクタ形状 | 8ピンモジュラー(RJ-45・メス) | |
| スイッチング方式 | ストア&フォワード | |
| バッファメモリ | 128KB | |
| 通信速度 | 10Mbps/100Mbps 全二重/半二重 1000Mbps 全二重 自動認識(固定設定可能) | |
| MACアドレステーブル | 1024エントリー 自動学習 | |
| L2スイッチ機能 | ・ポートベースQoS/タグベースQoS機能 ・ポートベースVLAN/タグベースVLAN/マルチプルVLAN機能 ・速度制限機能 ・ミラーリング機能 | |
| 電源 | 外部電源 | 入力:100VAC 50/60Hz |
| 出力:5VDC 2.5A | ||
| 消費電力 | 約8W以下 | |
| 筐体 | 外形寸法 | 160(W) × 110(D) × 30(H) mm (金属筐体・本体のみ・突起部除く) |
| 重量 | 約440g (MR-GL1200本体のみ) | |
| 環境条件 | 温度 | 0〜40℃ |
| 湿度 | 25〜85% | |
| RoHS指令 | 準拠 |
| 備考 | 16,500円以上のお買い上げで送料が無料になります。 | |
|---|---|---|